ハッチ☆グループ療育5回目

 


今日は、ハッチの少人数でとりくみ(遊び等)を通して学ぶ療育の教室がありました




いつもは母子で一緒にとりくみますが、今日は、子供だけで母親は隣の部屋で、発達障害について、先生を交えて話しました。

発達、運動、情緒などに大切なのは・・・
7感(視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚、+固有覚、前庭覚)だそうです。

触 覚・・・皮膚から入る感覚、固い、やわらかいなど、外界を知ることができる感覚

固有覚・・・重さやギューっとされたのがわかるなど、自分の体のことや加減がわかる感覚

前庭覚・・・揺れや回転・傾きやスピードを感じる感覚で平衡感覚・バランス感覚

適切な行動をするには、色々な感覚がうまく統合されなくてはなりません





(頂いたプリントから引用)
家で出来るとりくみは、乾布摩擦、歯磨き、布団をたたむ、洗濯バサミを使く(洗濯物を干す)、ゴミだし(重いものを持つ)、花の水やり、かたい物を食べる、ジャングルジム、アスレチック、山登り、荷物を運ぶ、リュックを背負って歩く、レタスをちぎる、じゃがいもをつぶす、お盆に乗せて運ぶ、ジェル風呂、シーツブランコ、マッサージ等です。

普通の生活の中で出来ることをやっていくのがズボラなママッチには合ってるかも
いろんな刺激を与えるとか体験させるということが大事なんだと思います。


☆ハッチが「ママッチ〜お手紙」と言ってくれました!


エレベーターの絵も、一緒に手を添えて書いて練習したせいか、まるっこい数字もアルファベットもひらがなも一人で書けるようになりました
(本当は名前から覚えさせたかったんですが、まずは好きな絵や文字を書くことで練習になればと思い、好きなエレベーターを何枚も書いては、少しずつうまく書けるようになりました)

ついこの前まで「1」しか書けなかったのに

ひらがなは「ま」と「も」をよく書いてます。
「ま」の書き方はカタカナの「キ」を書いてから下の丸い部分を書いてます



☆ひとりで何も見ないで書けるようになりました。(ハッチ)





にほんブログ村 家族ブログ 養子縁組へ
にほんブログ村